2008-12-20
■[colors]ごらんの有様だよ!「魔法少女アイ参」12月17日夜、フラゲの報告により地雷祭り
関連記事:ショップスタッフの声
・CG14枚(差分除いたCG9枚の内2枚が前作からの流用)
・Hシーン殆どCG無し→ブラック
・容量0.5G(パッケージでは1.5Gと書いてる)
・おまけモードではBGMモードしかない
・パッチ配布告知
・パッチ配布告知が消される
・またパッチ配布告知
・また消される
・※繰り返す…
・全スキップ15分34秒かかるだそうだ/普通に遊べば5~6時間と言う報告はある
・買取り00円
226名前:名無したちの午後 [sage]投稿日:2008/12/18(木) 12:29:07 ID:XZDiVKCN0
某ショップ店員だぉ~
アイ参ですが仕入れ価格¥2860だったぉ~
通常の半額以下でびびった。→この板を見た、納得した。
ワゴンは確定だと思う。おまいら買うならちぃーと待っとけよっと
日頃は在庫ゼロの良心が悲鳴を上げたので書き込んでみた
260名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 12:39:22 ID:XZDiVKCN0
>>247
日頃から契約しているPCソフト関連業者以外から入荷された>アイ
あれだ、アニメ系扱ってる業者だ。多分PCの事なんて禄に知らないじゃないかと(ry
まぁ売れなければ値下げフルプライスで売れるならフルプライスだろうJK
319名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 13:06:05 ID:XZDiVKCN0
ああ、追記だ
うちのアイ参買取価格¥1500だぉ
そのうち800→300が容易に想像出来る。俺が買うならこの最終ラインだな
83 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 23:46:45 ID:JT35hF5Q0
あれこんな酷い事になってたとは
どうりで3枚入荷したらすっごい安くなるよ!!!って
中古以下の仕入れで発売メーカーが売り込んでくるわけだ。
小売り店の手元にはもうありますよ。
414名前:名無したちの午後 [sage]投稿日:2008/12/18(木) 13:37:41 ID:nnJluAlO0
4年と言っても開発しだしたのはいつからなんだろうな
去年4月に権利移ってそれからだとしたら開発期間1年と半年か
7月でブログの更新は途絶えて、
黒木達スタッフがどの程度関わっていたのかや製作の状況が気になるわ
■[戯画]BALDR SKY分割商法→スタッフ日記(081209)に参照
■[feat.戯画][HUG]むにゅうさんHUG脱退(TECHGIAN2009年2月号参照)
258名前:名無したちの午後 [sage]投稿日:2008/12/19(金) 18:13:20 ID:uHQKxFy30
つーかさーHUGからむにゅう脱退してるね>ソースはテックジャイアン
どうりでむにゅう個人のサイトにゲームの事が書かれていなかった訳ね。
「他」ってなってるけど、正直むにゅうの原画がないと買う気がしないよ。
featって戯画のブランドでしょ?管理も出来ないのかな??本当に困ったメーカーだよ。
でも正直むにゅうが使い潰されなくて良かった。
燕人のシナリオには興味ないし、セールスポイントはどこになるんだろ?
■[CYC]ホワイトサイクのブランドロゴ変更につきまして
■[Marron]秋桜の空リメイク
日記
■[荒川工][foca][Kashmir][連悠太][さいろー]忘年会
いいな~いいな~
■[White CYC]新作、奈月ここさんと岸田教団さんからのコメント
ネタ/記事
■[Key]田中ロミオ曰く「このゲーム(リライト/Rewrite)、シナリオがもう神でも宿ったんじゃないかってくらいにメチャクチャ面白」
“わたしちゃん”が宿ってね(^^)
■[C75][RUNE]さよならRUNE合同誌
噂
■[CYC]ホワイトサイクのブランドロゴ変更につきまして
ホワイトサイクのブランドロゴ変更につきまして
ビーアイコミュニケーションズは、ホワイトサイク・ブランドの基本コンセプトを見直し、新生ホワイトサイクとして刷新します。これに伴い、2008年12月19日に発表する新製品「夏色ストレート!」に合わせ、新ロゴマークを採用することといたしました。
今後発売される新製品から新しいコンセプトを導入した製品開発を行い、新生ホワイトサイクがお客様にご提供する各種サービス・製品等に新ロゴマークを順次採用して参ります。
新しく生まれ変わる、ホワイトサイク、並びに今後の製品を、これまで同様ご愛顧賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。スタッフ一丸となりまして、お客様へ『よろこび』をお届けして参ります。
●新生「ホワイトサイク」ブランドの基本コンセプト
White Cycが「純白」に変わります。
新生ホワイトサイクが目指すコンセプトは『おもてなし』です。
ここで言うおもてなしとは、ユーザーの皆様がどのような物を欲しているのかを考え、小さな感動を積み重ねて大きな感動にしたいという私たちの願いです。
これまでのホワイトサイクには一部、ブラックサイクの「黒」い部分を引きずっているところが作品内にも、お客様のイメージにもありました。しかし、新生ホワイトサイクは「純白」です。友情・青春・恋愛等をテーマに王道を歩んで行きます。
まずは、来春の新作、「夏色ストレート!」で純愛王道学園物をお届けします。どうぞご期待ください。
●新ロゴマーク
新しいロゴは、ピンクと青を基調としました。筆記体の書体、並びに背景に配した羽により、純粋、無垢、そして私たちの目指す繊細でピュアな路線を表現しました。新生ホワイトサイクのコンセプトを体現したシンボリックなロゴであると考えています。
以上
2008年12月19日
有限会社ビーアイコミュニケーションズ
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://nitrocyborg.blog50.fc2.com/tb.php/164-5ed4b685