元RUNEの中の人が出た!!!!!!!!!!
ところで、元RUNEの中の人だけど、
なんか質問あれば答えますよ。
687 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:08:15 ID:vcSOxEiX0
ところで、元RUNEの中の人だけど、
なんか質問あれば答えますよ。
688 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:09:04 ID:2WQgQDds0
ほんとうかよ?
690 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:13:26 ID:2wUUlMt40
なんでそんなウソつくの?
>>688
>>690
証明する方法は、無いけど
ま、半信半疑でいいですよ
689 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:12:45 ID:QFH9Cih20
>>682
好きな原画家を飼い殺しにしたRUNEは大嫌いなんだが?
>>689
飼い殺しっつか
みきぽんも赤丸もRUNEが好きで働いてたんだよ
最後まで頑張ってた
693 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:16:54 ID:VA2UaPzm0
じゃあ話半分で聞いてやるよ
どのソフトの開発に関わってたんだい
>>693
他のRUNEの中の人がみてたらばれるけど
雪の彼方から関わってたよ。ずっと。
695 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:18:37 ID:cWLReotY0
ネタ半分で聞いてやろう。
なんで、普通のマニュアルになっちゃったの?
新聞型マニュアルとか、カードゲーム型マニュアルとか好きだったのに···
>>695
コストの関係とネタが尽きたからかな。
私も気づいたら普通のマニュアルになってた。
ティッシュとか面白いけど見づらいし、余計なお世話だって感じでしたね。
696 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:19:12 ID:Ym+m7ANX0
今仕事はなにしてるんですか?>vcSOxEiX0
697 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:19:36 ID:5p5F66saO
あなたの今後の予定は?
>>696
>>697
今は他のゲーム会社に勤めてますよ。
698 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:19:48 ID:sAqoHc9G0
>>689
どの原画家かしらないけどその原画家自身は
そーはRUNEを嫌っていなかったんじゃないかなぁ··
最後はグダグダになったが昔は居心地が良かった··だから長年いたんだろうし
>>698
まったくその通り。
多少いざこざはあったけど、みんな好きでRUNE社員やってたんだ
700 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:19:59 ID:8bl03wRQ0
リコッテがDL販売されない理由はなんですか?
続編の為に版権を手放さなかったとかなら嬉しいのに。
>>700
正直それは知らない。
他のDL販売自体がそれほど利益出してなかったのか、
それとも社長が他のことで忙しかったのか···。
雑務/広報の人が変わったりしてたから、そのへんの業務が
忘れられていただけの可能性が高い
版権は手放してないっしょ。多分。
続編はないと思うけど。
702 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:21:50 ID:Ym+m7ANX0
ちなみに今RUNEが製作中の8665って結局出るんですか?>vcSOxEiX0
>>702
みんなやめた時点でほぼ完成してたから、
なんらかの形で世には出ると思う。
そもそも借金多いからださないと丸損だから。
704 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:23:34 ID:RVWX4b9+0
>>691
じゃあ関係者と信じてズバリ訊きたい
·潰れたクリティカルな原因は?
·みきぽんや赤丸タソたちがRuneを好きだったのは分かる気がする。最終的に見切りをつけて去った理由は?
·毎回ワゴンだったのはなんで? 逆算して調整とか出来なかったの?
·正直、売れない理由はシナリオだったと思う。リコッテは外注だったが一番シナリオは良かったと思う
リコッテ2が案がありながら出なかったのは何故?
気が向いたらお願いしますm(_ _)m
>>704
·潰れた理由
給料でないから
·みきぽん赤丸の辞めた理由
給料でない&他のスタッフ居なくなったから
·毎回ワゴン
シナリオがダメ·グラフィックの評判も微妙
調整はしてなかった。
いつもなんとなくで作ってた。
·リコッテ2がないのは
猫舌がクビになったから
711 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:28:20 ID:QLyZsE8B0
>猫舌がクビになったから
どゆこと?今、フリーでやっているのか?
mixiを見ると、RUNE所属と書いてあるんだが
>>711
いまフリー。
RUNE所属って書いてあるのは書き直してないだけかと。
707 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:24:13 ID:2WQgQDds0
では、質問と少し違うのだけど
RUNEがこんな時に(もう既に···かもしれないけど)ネット上で
こういうやり取りをして平気というか、いいのかい?
>>707
もう関係ないから、なんていう気はないけど
憶測で話しが飛び交ってるのはなんだかなと思って
少し話してみたいと思ったんだ。
708 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:25:04 ID:sqcOl2ze0
>>703
社員は2ちゃんは見てましたか?
もし見てたならどう思ってましたか?
書き込みはしてましたか?
>>708
2chみてたよ。赤丸とかはよく2chの評判とか
他社作品の評判見て研究してた。
書き込みは知る限りは燕人の自演だけだな。
710 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:26:48 ID:P3nZ3GgS0
野々原さんはこれからも大丈夫そうですか?
赤丸さんは大丈夫そうですか?
はなぉさんは1人とりのこされてるんですか?はなぉさんは大丈夫なんですか?
>>710
新天地でがんばってるから見守ってて。
まだ情報は出ないけどそのうちでる。
はなぉさんはもうちょっと前に辞めてる。
714 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:30:18 ID:sAqoHc9G0
>vcSOxEiX0
今後どーなるかとかの噂話くらいは耳にしてますか?
実質スタッフはバラバラでもーどーなっても元のRUNEにはならないと思うけど
一応トップは立て直したい何とか形にしたいと思っているとか
もうこのまま自然消滅とか··
>>714
今後は謎。
スタッフはばらばらだし、一部の人が新天地で制作中。
RUNEはいずれ消えるかな。
もしかするとしらばくブランドだけはキープするかもだけど。
715 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:30:34 ID:DaQf1jZO0
このスレを見る限りRUNEの現状を残念がってる人が多いです。
やっぱりRUNEの象徴であった幹ぽんが辞めたことがかなり効いてると思います。
でももしかするとこれは本当に新生のチャンスなのかもしれません。
本当のTTTの誕生を願ってます。がんばれ!幹ぽん。
>>715
みきぽんも赤丸も他のみんなも
仕事には真剣だしね
今回の件はチャンスとなると思うよ。
718 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:31:46 ID:5p5F66saO
娘姉妹は偉い人から怒られたりしなかったん?
>>718
えらい人って?
719 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:32:35 ID:Pt10ocFK0
>書き込みは知る限りは燕人の自演だけだな。
燕人さんって今HP止まってますよね?どうしてるかわかりますか?
あとそんな燕人さんをどう思いますか?
>>719
燕人は他の会社でディレクターっぽいことやってるはず。
720 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:35:57 ID:EySP2jAh0
>>709
猫舌クビの理由は?
>>720
クビの理由は···仕事をしなかったから。
730 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:42:12 ID:XdzDx3qH0
ナイトウィザードの企画が、畑違いもいいところなエロゲメーカーに
持ち込まれた経緯は興味ある。色々な意味で何だったんだアレと今でも思ってるのです。
>>730
ナイトウィザード、あれは板○が頑張って交渉したっぽい。
もともとTRPGの界隈とはつながりがある人なんで
その流れだね。
731 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:44:54 ID:IADCo1Hj0
vcSOxEiX0 自身の生活って今どう?月給いくらくらい?生活苦しい?
>>731
今はそれなりです。
前とあんまり変わらない。
733 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:48:53 ID:RVWX4b9+0
>>729
質問に答えてくれてどもです
でもやっぱクリティカルな原因は給料なのか···
幹さんはRuneの中でも最古参で、実質役員かと思ってたから、
給料でなくて辞める、というのはちょっと不自然な気もするんだけど、
以外と他と同じ、イチ社員にすぎなかったのかな
>>733
RUNEには役員とかなかったから
みきぽんも一社員
734 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:51:37 ID:SQsN0n8+0
他のスタッフは自ら退社したのに猫舌はクビなの?
RUNEのメインライターでしょ?けっこう功績大きいはずでは···
>>734
どんな実績あっても2年近くネットサーフィンしかしてなかったら
そらクビになるさ
639 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 00:49:17 ID:t/dSLBRA0
確かに店が何であんな強気に仕入れるのか分からんな
総売上本数はショボイし中古も速攻で値崩れする、最悪な商材だったはずなのに
736 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:56:51 ID:fxFAJ9lY0
>>639
ベル先生が即完売で難民続出して以降入荷量が増えたと思う。
そういや、アリステイル無印も難民出なかったっけ?
新規の原画家で様子見の店が多かったように記憶している。
>>736
RUNEの作品はみきぽん以外は注目度ひくかったからね。
アリステイルの売り切れは中の人も想定外
会社には在庫あったし。
737 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:57:19 ID:sAqoHc9G0
それだけ最後は資金面お金の循環がうまくいって無かったってことじゃないかな
好きだけでは生活できないし··今耐えれば明るい未来が見えるか?といえばそんな保証もないし
>>737
そう言うことですね。
資金面での問題は何年か前から···。
エンゼルコアの大ハズレが引き金。
741 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:16:46 ID:P6VzyX7A0
>>738
エンゼルギアは出ないの?
>>741
エンゼルコアがRUNEの転がりはじめのきっかけなんで
ギアは出ないと思うよ。
ひそかに作ってるけど。
742 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:17:02 ID:kTUlbqST0
vcSOxEiX0 がこれからやりたいことはなんですか?
>>742
これからというか、もう次の会社で働いてるんで
今の所でがんばっていきたいと思うよ。
743 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:18:39 ID:2pZ3t6e80
猫舌氏はクビだったんだ…
fifthからの古参信者なのでビックリです
>>743
猫舌の文章力は認める
はやく書く気力を取り戻して欲しい。
みんなそう思ってる。
748 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:21:05 ID:h9zMyV8n0
戦国if烈風伝は出ないの?
>>748
戦国ifのシリーズは無理だね。
ディレクターやったK氏は他社に移ったし
戦闘システムつくった人は外注だったし。
750 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:23:14 ID:QLyZsE8B0
「初恋」で燃え尽きちゃった感じだもんな>猫舌氏
>>750
そんな感じ。
初恋がやっぱり一番···だったんだろうなぁ。
赤丸のグラフィックも冴えてたし。
753 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:33:18 ID:vcSOxEiX0
だんだん過疎ってきたかな
754 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:35:00 ID:vcSOxEiX0
新作出す度にスレッド荒れるから
みんな内心凹んでたなぁ。
とくにむにゅうはピュアリ発売直後に8665の話題になってて
やってらんねって感じだったわ
755 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:37:55 ID:vcSOxEiX0
結局ピュアリに関わった人間はみんなそのとき去っていった。
これ以上無理ってことでむにゅうが退社
白凪も見切って辞めた
燕人はクビ。
758 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:39:12 ID:mIrmGiHP0
>>754
ですよねー。
特にこのスレはいつ見ても「本当にファンなのか?」って疑がってしまうくらい叩かれてましたね。
と、ところであじょぁさんはどうしてるんですかね……?
あの人が性格的に一番好きなんですが。
最古参と聞いたので、まだ頑張ってるのでしょうか?
>>758
がんばりつつも、どこか妥協して作品作ってたのは···認めざるを得ない感じ。
その都度作品は叩かれるし、売り上げも伸びない。
あじょぁさんはRUNEとは関係無い会社にいったという噂。
766 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:45:19 ID:RVWX4b9+0
>>754
新作出るたびに荒れてたのは、ごく一部の荒らしが原因だったけど、
なんで粘着アンチがココに来るようになったのかは、スレ住人もわからんのじゃなかろーか
いつのまにかアンチが居ついてたしな···某所みたくアンチに目を付けられる要素もRuneには無いんだが
でも、やっぱ社員もココ見てたのか···そら凹むわ···
>>766
いや、アンチや荒らしもそうだが
作品の出来もお粗末な物が多かったと思うよ。
資金無いから間に合わなくても出さざるを得なくて
発売日伸ばすのは基本的にアウトだったから。
ちなみ社員は見るけど書かないからね。
それが何かのきっかけになって会社に迷惑かかったら困るし。
756 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:38:31 ID:CZsb+fYA0
娘姉妹の回収騒動があった時の社内はどうだったのよ
>>756
それほど大きい騒ぎでは無かったな。
売り上げはむしろ伸びたし。
757 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:38:58 ID:EySP2jAh0
あー、でも正直purelyは無かったわ
だって売りになる部分が無かったじゃん、あれ
>>757
あれ途中でディレクターが投げ出して
燕人が途中からバトンタッチしておかしくなったんじゃないかな。
売りが無いという批判はごもっとも。
むにゅうが普通の学園物作りたがったから、作った。
759 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:40:58 ID:h9zMyV8n0
>>757
腋フェチには堪らなかったんだけどな…
purely当時はruneで腋がブームだったんだろうか
>>759
むにゅうの趣味かな。
761 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:41:28 ID:Ric+gdZ50
purelyって、どうにもならないくらい微妙なシナリオってイメージしかないな
>>761
たしかシナリオは半月ぐらいで仕上げたはず。
締め切りの問題で。
どうにもならないくらい微妙な出来で当然。
763 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:42:08 ID:sAqoHc9G0
そんな状態だったんですねぇ··
個人的には正直製作側の人間は自分の関連スレッドはあまりみるべきじゃないと思うけど··
テンション下がりかねないし
人伝いにオブラートにくるんで聞くとかならともかく直接見るのはきつい
>>763
それでも見ちゃうのは人の性かね。
いい意見だけみれるフィルターがないと
きつすぎる。
けど、作品だして金もらってるわけで。
批判は仕方ない物だと思う。
767 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:46:02 ID:EySP2jAh0
むにゅうとしてはれでぃばとイラストとか描いてる今の方が幸せなんかね
ライバルの多い学園物で戦っても勝ち目なかったのに…
やるせねー
>>767
むにゅうが学園物やったのは
多分本人の希望だったんじゃないかな。
いまのイラストレーターの仕事で頑張ってくれるといいね。
768 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:46:31 ID:QLyZsE8B0
答えてくれるvcSOxEiX0に感謝
>760
あれ?ということは今回の話は、
娘姉妹の回収がトリガではない?
>>768
娘姉妹は想定よりうれてたからな。
回収とか関係なかったね。
今回の件はまったく別のことがきっかけ。
770 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:47:38 ID:LOVY4fgK0
なんでオレだけさん付けなんだよw
772 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:48:48 ID:+qsmKSJ80
あじょりーぬキターwwww
774 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:49:19 ID:CZsb+fYA0
>>770
あじょあさんですかw
775 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:49:44 ID:mIrmGiHP0
うそだwwwマジであじょぁさん?wwww
782 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:53:56 ID:vcSOxEiX0
>>770
あじょぁさん乙ですw
777 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:50:22 ID:+qsmKSJ80
俺はHCGの枚数的に見てもエロさ的に見ても娘姉妹が久々によくできた
くらいであとは全然だめだったと思う
>>777
娘姉妹はみきぽんが
RUNEこのままじゃやばいって事で
割と本気出してた。
788 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:59:11 ID:swZ6fRiKO
確かに娘姉妹は気合い入ってたように思う
つまりふるるは(ry
>>788
ふるるはシナリオがな。
あ、ふるるのミニゲームに関しては
否定的な意見しかでないのは当然なんだよ。
ぎりぎりまで仕様固まらなくて、
結局二週間ぐらいで作ってたから。
ほんとごめん。
でも頑張ったんだよ。
797 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:05:51 ID:QLyZsE8B0
>789
そか、2週間か。。。がんばった事は納得しよう。
でも、音源を自前で作れない限り音ゲーは無理だと思う。
コンマイはそれをやっているから、10年以上も続いている。
>>797
いろいろ模索している時期だったんだよ。
あれ以降ミニゲームは無くなったな。
790 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:02:23 ID:brO/S5d00
ゆきのかなたで双子巫女と出来なかったのは誰の責任だったか暴露するんだw
期待してプレイしてたのに、レイプオンリー要員だったもんな(泣
>>790
誰のせいかといえばプロット考えた人間だな
791 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:03:01 ID:EySP2jAh0
面白かったのはFifth、Twin、ゆきのかなた、リトルモニカ、
初恋、アリステイル初代、思春期かなぁ
戦国if、エンゼルコア、ナイトウィザード辺りはなんで同じブランドでやってたのか
よくわからんかった
娘姉妹はシナリオはっちゃけ過ぎw
>>791
戦国ifはRUNEに新しい流れを作ろうとしてK氏が頑張った結果
RUNEから出ることになった。
エンゼルは板○が身内に金まきたかったから。
ナイトはCAGE向きではないからだな。
一応、CAGEは鬼畜陵辱担当で、それ以外はRUNEからっていう仕組みだったから。
793 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:04:12 ID:sAqoHc9G0
purely絵的には原画も塗りも惚れ惚れする感じで
塗りの参考にさしてもらってるんだけどなぁ
>>793
むにゅうが聞いたら喜ぶ···かどうかは分からないが、
RUNEに居る時に聞かせてあげたかったよ。
794 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:04:25 ID:/gmLuxlL0
やっぱり幹がいなくなることが一番会社としても痛いだろうよ
>>794
みきぽんいなくなったら
もうRUNEはRUNEじゃないさ
796 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:05:31 ID:mIrmGiHP0
ああ、それと質問責めで申し訳ないのですが、
ポコ氏はどうしてるんですかね?
あの人までいないとガチでもう社員なんて残ってそうにないと思うんですが。
>>796
ポコは去年末でやめてる。
いまはフリーやってるはず。
798 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:07:38 ID:CZsb+fYA0
Fifthで始まって娘姉妹で終了
最後まで幹ぽんにずっとついていった感がある
赤丸絵が変貌しているのになんでアリステイルおかわり出したんだろ
>>798
アリステイル→売れた
よし、続編を(ry
802 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:12:21 ID:QLyZsE8B0
RUNE=野々原幹は否定できないでしょ?
でも、「にゃんてシャトン」が出たとき、
幹ぽん以外の原画もどんどん出すのかな?
とか思ったら、また幹ぽんメインに戻った感じだった。
もし、このとき、幹ぽん以外の原画モノも軌道に乗っていれば、
今のRUNEも違った姿になっていたんじゃないか?
>>802
みきぽん以外でも売れる会社にしようと
頑張ってたにゃんてシャトンのディレクターが
他社に誘われて退社してね
そんで、結局みきぽんメインに戻った。
809 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2008/06/24(火) 02:20:59 ID:RVWX4b9+0
>>802
同じことをアリステイルが出たときも思ったな
あの当時の赤丸タソの絵で、一年後くらいに続編を何か出していれば、主力柱の1本になったと思う
しばらく出てこなくて、やっと出てきたと思ったら全く絵柄が変わってて、かなりショック受けた覚えがw
アリスが売れたのは、あの当時の赤丸タソの絵が魅力的だったからなのは間違いないんで、
やっぱ勿体無かったんじゃないかなぁ···間違いなく機会損失だったと思うよ
>>809
赤丸自身がちょっと迷走してたのと
猫舌が仕事しなかったせいかな。
8665はだいぶ持ち直したと思う。
808 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:19:46 ID:bbYVG95o0
Purely発売時期ぐらいはAA荒らしに便乗して荒らしてました、ごめんなさい···
>>808
こうしてRUNEが終わったいまも荒らされ続けるのは
ちょっと悲しい気もするけど
RUNEスレ=荒れてる
は中の人達も承知だったし、キニスンナw
810 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:21:23 ID:mIrmGiHP0
>>803
おー、なるほどです。
結構前に辞めてた……っていうかチーフになってそんな経ってないよ!?
昔むかーし、ここの作品にハマって信者になって、スタッフのサイトを見ていく内に
ここの人達のようになりたい、と憧れて頑張ってきたんだけどな。
あれ、これ言うの2回目だっけ。
上京してRUNEに入るのが夢でした。ほろり。
>>810
ポコと白凪は後半のRUNEを担ってたグラフィッカーだった印象。
チーフになったのがほぼ同時期だったし、辞めたのもほんの数ヶ月差だったな。
811 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:23:03 ID:QLyZsE8B0
ただの噂だったのかもしれないけど、
リトルモニカ物語って、途中でプロットが大幅変更になり、
あういう短編モノになったらしいとか?
>>811
それはただの噂だと思う。
元々世界名作劇場風の作品を作るという形で
ああいう作品になっただけ。
812 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:23:38 ID:ZRyh6V1U0
このメーカーの信者というわけではないけど、
操作感覚も良好でBGMも手を抜いてなかったりで好印象持ってただけに残念。
でも信者以外に購入を踏み切らせる部分が見当たらなかったという点もあったと思う。
>>812
BGMは実際評判良かったし、良い方が作曲してくれてたと思う。
信者以外を引き込む要素が無かったのは中の人も皆同意。
816 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:30:41 ID:w19et+zI0
Runeは勿論のことCageが潰れるのが個人的にものすごく痛い
貴重な良質ショタゲーメーカーが、がが…
これでデフォ買いメーカーが二つになっちまった
残りの二つが潰れるときがエロゲ引退の時かもわからんね
最後に旧スタッフさん方の新天地での活躍に期待してます ノシ
>>816
CAGEはもしかしたら潰さないかもしれない
このままだと板○が借金背負う事になるから
外注だけで頑張る可能性も。
817 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:31:12 ID:oZ1MKIFY0
>vcSOxEiX0
今の仕事とRUNEにいたときの仕事ってどっちが面白い?
>>817
場所が変わっただけでやってることはあまり変わらないから
どっちも同じかな。
818 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:32:33 ID:swZ6fRiKO
最近のだと娘姉妹は信者以外も引き込めそうな妙なインパクトがあった気はする
幹ぽんと赤丸がどこで新作だすかが楽しみでもあり、RUNEでないことが残念でもある
>>818
みきぽんと赤丸のいる場所、それがRUNEの新しい形になる。
824 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:37:41 ID:QLyZsE8B0
>820
>みきぽんと赤丸のいる場所、それがRUNEの新しい形になる。
涙が出た(いい意味で
827 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:41:11 ID:CZsb+fYA0
>みきぽんと赤丸のいる場所、それがRUNEの新しい形になる。
感動した。スタッフ頑張れ超頑張れ
>>824
そう言ってくれるファンがいるから、みんながんばれるんだよね。
819 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:33:09 ID:brO/S5d00
とりあえず、長い間お疲れさま>ID:vcSOxEiX0
次の所でもがんばってください
ぢつはキュアメイドの今さんのイベントでエンゼルと初恋のマキシもらいました
大事に聴いてますです
>>819
よかったら、この先もずっと大事にして下さいね。
RUNEがあったことの小さな証のひとつだし。
821 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:35:12 ID:r/mHblUw0
おつかれさん>vcSOxEiX0
アンタのことはわすれないよ。えーっと···あじょりーぬさん?
>>821
さっきのはほんとにあじょりーぬだったのだろうか···
822 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:35:52 ID:QLyZsE8B0
マナタン抱き枕持ってます(Twinが出る前の夏コミのヤツ)。
あるるんやおかりなも、ほぼスタッフだったのかな?
>>822
おかりなはみきぽんの個人サークル
あるるんはグラフィッカーの集団サークル
ほぼっていうか完全に中の人で構成されてる
823 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:36:59 ID:luTUw8cL0
やっと読むの追いついたぜ
みきぽんと赤丸さんは同じとこいるの?だとしたらものすげえうれしいんだが
赤丸さん塗りやってるっていうし
>>823
同じ所に居るはずだよ。
まだ正式発表とかできる段階じゃないから
あまりいっていい話ではないのだろうけど
837 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:46:56 ID:luTUw8cL0
>同じとこ
まじですか……………!
赤丸さんが原画になってから二度と無いと思われた
黄金タッグがもしかしたら見られるかもと…………!!!
>>837
人づてに聞いただけだから多少の間違いがあるかもしれないけど、
一緒のはずだよ。
826 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:39:18 ID:/gmLuxlL0
幹ぽんと赤丸は昔からRUNE支えてきた人だからね
2人で会社立ち上げて本当の新生RUNE作ればいいんじゃないのかな?
>>826
ほぼそれに近い形になってるはずなんで、
多少でも期待してあげて下さいな
831 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:43:13 ID:luTUw8cL0
RUNEにしか出てない声優さん(長田早苗さんとか)ってどこから引っ張ってきたの?
RUNEがなくなったらもうあの声には会えないのだろうか…
>>831
声優関係は声優周りに顔の利く人がいて、
その人の紹介が主だったはず。
833 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:44:02 ID:STjVjra00
>vcSOxEiX0
こんな遅くまで起きてるけど明日ってか今日仕事ないの?
転職したてならまずいでしょ?本当に勤めてればの話だけど。
>>833
お気遣い有り難う。
本当につとめてるよ!
明日も超がんばる。
そろそろ終わりにするよ
836 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:46:35 ID:bbYVG95o0
H+とはどういう関係だったの?
>>836
H+はRUNEの第三ブランドだよ。
一社につき3つまでブランドもてるからね。
基本的に、外注のみで構成された作品を販売するのが主な業務だった。
グラフィックを社内でやることもあったようだけど。
840 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:48:38 ID:cNwMwt3l0
昔、ユーザーとメーカーの中の人の交流をするスレ(名前失念)で「変わったマニュアルを作っているメーカーですが」みたいな書き込みをしたら
すぐに「RUNEか」と指摘されて逃げちゃった人がいたけどRUNEの方だったんですか?
>>840
変わったマニュアルつくってたのはRUNEだけじゃなかったと思うけど
たぶんRUNEの中の人だろうなぁw
850 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:59:19 ID:vcSOxEiX0
さて、だいぶ長居してしまった。
結局なにをしに来たのかというと
ココの人がRUNEをどう思ってたのか知りたくて
話にきてしまったんです。
荒れてるスレッドだけど
住人はなんだかんだでRUNEの行く末を心配してくれる人が多くて
少し嬉しかったです。
スタッフはばらばらになってしまったけれど
きっとみんなそれぞれの場所頑張っていくはず。
自分も含めて。
RUNEに居たことを後悔したことはないし
この先も、きっと時々RUNEの日々を思い出すと思う。
みんな超がんばれ!
842 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:50:51 ID:QLyZsE8B0
おつかれー>vcSOxEiX0
自分が欲しかった答えがあったので、よく眠れそうだ。
843 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:51:08 ID:STjVjra00
おつかれ>vcSOxEiX0
846 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:53:18 ID:cNwMwt3l0
>844
レスありがとう。
お疲れ様ですID:vcSOxEiX0さん。
847 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:53:27 ID:luTUw8cL0
こんなタイミングにあいまみえることが出来て良かった。
久しぶりにRUNEの二次絵が描きたくなってきたよ。
ありがとうございました>vcSOxEiX0
848 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:55:04 ID:mIrmGiHP0
>vcSOxEiX0
お疲れ様でした。
明日も頑張って、楽しんで、今日より良い一日を過ごしてくださいね。
849 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:58:46 ID:CZsb+fYA0
>vcSOxEiX0
乙でした。これからが楽しみになったよ
853 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 03:29:06 ID:ZRyh6V1U0
信者じゃない俺にもレスしてくれてサンキューな
ワゴンで見かけたら何か買ってみるわw
856 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 03:51:39 ID:2pZ3t6e80
まきいづみを発掘したRUNEの功績は大きいと思う
>>838
お疲れ様でした
858 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 04:11:53 ID:SCcNptbT0
何にせよ、vcSOxEiX0様お疲れ様でした。
今度何か見かけたら買ってみるよ
859 名前:名無したちの午後[sage:39sd] 投稿日:2008/06/24(火) 04:12:00 ID:9fYDfV8v0
だーっ
神降臨してたのかよ思いっきりスヤスヤ寝てた
でも疑問に思っていたことはほぼ分かったというか
猫舌サボりすぎて首wとか
まあともかくvcSOxEiX0おつかれ
860 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 04:21:13 ID:WZKrbzQt0
>>850
色々とお疲れ様でした。
しかし、なんだか悲しい雰囲気だな。
869 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 05:52:17 ID:147i6XXg0
さっき来てようやく全部読み終えた。
泣けてきたけど、なんか、色々すっきりしたわ。
ここのスタッフの、サブカル臭漂う尖ったセンスは
DOSゲー時代からのオサーンゲーマーにとっちゃあ心のオアシスだったぜ。
ID:vcSOxEiX0おつかれ。
他の(元)スタッフも、もし見てたら、がんがれ、超がんがれ!
854 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 03:30:25 ID:3wEQo+bK0
RUNEは ようやく のぼりはじめた ばかりだからな
この はてしなく遠い エロゲ道をよ… 未完
852 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 03:27:20 ID:mCc2RnCk0
RUNE先生の次回作に御期待ください
851 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 03:26:35 ID:5p5F66saO
RUNE 第一部完
なんか質問あれば答えますよ。
687 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:08:15 ID:vcSOxEiX0
ところで、元RUNEの中の人だけど、
なんか質問あれば答えますよ。
688 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:09:04 ID:2WQgQDds0
ほんとうかよ?
690 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:13:26 ID:2wUUlMt40
なんでそんなウソつくの?
>>688
>>690
証明する方法は、無いけど
ま、半信半疑でいいですよ
689 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:12:45 ID:QFH9Cih20
>>682
好きな原画家を飼い殺しにしたRUNEは大嫌いなんだが?
>>689
飼い殺しっつか
みきぽんも赤丸もRUNEが好きで働いてたんだよ
最後まで頑張ってた
693 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:16:54 ID:VA2UaPzm0
じゃあ話半分で聞いてやるよ
どのソフトの開発に関わってたんだい
>>693
他のRUNEの中の人がみてたらばれるけど
雪の彼方から関わってたよ。ずっと。
695 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:18:37 ID:cWLReotY0
ネタ半分で聞いてやろう。
なんで、普通のマニュアルになっちゃったの?
新聞型マニュアルとか、カードゲーム型マニュアルとか好きだったのに···
>>695
コストの関係とネタが尽きたからかな。
私も気づいたら普通のマニュアルになってた。
ティッシュとか面白いけど見づらいし、余計なお世話だって感じでしたね。
696 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:19:12 ID:Ym+m7ANX0
今仕事はなにしてるんですか?>vcSOxEiX0
697 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:19:36 ID:5p5F66saO
あなたの今後の予定は?
>>696
>>697
今は他のゲーム会社に勤めてますよ。
698 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:19:48 ID:sAqoHc9G0
>>689
どの原画家かしらないけどその原画家自身は
そーはRUNEを嫌っていなかったんじゃないかなぁ··
最後はグダグダになったが昔は居心地が良かった··だから長年いたんだろうし
>>698
まったくその通り。
多少いざこざはあったけど、みんな好きでRUNE社員やってたんだ
700 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:19:59 ID:8bl03wRQ0
リコッテがDL販売されない理由はなんですか?
続編の為に版権を手放さなかったとかなら嬉しいのに。
>>700
正直それは知らない。
他のDL販売自体がそれほど利益出してなかったのか、
それとも社長が他のことで忙しかったのか···。
雑務/広報の人が変わったりしてたから、そのへんの業務が
忘れられていただけの可能性が高い
版権は手放してないっしょ。多分。
続編はないと思うけど。
702 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:21:50 ID:Ym+m7ANX0
ちなみに今RUNEが製作中の8665って結局出るんですか?>vcSOxEiX0
>>702
みんなやめた時点でほぼ完成してたから、
なんらかの形で世には出ると思う。
そもそも借金多いからださないと丸損だから。
704 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:23:34 ID:RVWX4b9+0
>>691
じゃあ関係者と信じてズバリ訊きたい
·潰れたクリティカルな原因は?
·みきぽんや赤丸タソたちがRuneを好きだったのは分かる気がする。最終的に見切りをつけて去った理由は?
·毎回ワゴンだったのはなんで? 逆算して調整とか出来なかったの?
·正直、売れない理由はシナリオだったと思う。リコッテは外注だったが一番シナリオは良かったと思う
リコッテ2が案がありながら出なかったのは何故?
気が向いたらお願いしますm(_ _)m
>>704
·潰れた理由
給料でないから
·みきぽん赤丸の辞めた理由
給料でない&他のスタッフ居なくなったから
·毎回ワゴン
シナリオがダメ·グラフィックの評判も微妙
調整はしてなかった。
いつもなんとなくで作ってた。
·リコッテ2がないのは
猫舌がクビになったから
711 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:28:20 ID:QLyZsE8B0
>猫舌がクビになったから
どゆこと?今、フリーでやっているのか?
mixiを見ると、RUNE所属と書いてあるんだが
>>711
いまフリー。
RUNE所属って書いてあるのは書き直してないだけかと。
707 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:24:13 ID:2WQgQDds0
では、質問と少し違うのだけど
RUNEがこんな時に(もう既に···かもしれないけど)ネット上で
こういうやり取りをして平気というか、いいのかい?
>>707
もう関係ないから、なんていう気はないけど
憶測で話しが飛び交ってるのはなんだかなと思って
少し話してみたいと思ったんだ。
708 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:25:04 ID:sqcOl2ze0
>>703
社員は2ちゃんは見てましたか?
もし見てたならどう思ってましたか?
書き込みはしてましたか?
>>708
2chみてたよ。赤丸とかはよく2chの評判とか
他社作品の評判見て研究してた。
書き込みは知る限りは燕人の自演だけだな。
710 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:26:48 ID:P3nZ3GgS0
野々原さんはこれからも大丈夫そうですか?
赤丸さんは大丈夫そうですか?
はなぉさんは1人とりのこされてるんですか?はなぉさんは大丈夫なんですか?
>>710
新天地でがんばってるから見守ってて。
まだ情報は出ないけどそのうちでる。
はなぉさんはもうちょっと前に辞めてる。
714 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:30:18 ID:sAqoHc9G0
>vcSOxEiX0
今後どーなるかとかの噂話くらいは耳にしてますか?
実質スタッフはバラバラでもーどーなっても元のRUNEにはならないと思うけど
一応トップは立て直したい何とか形にしたいと思っているとか
もうこのまま自然消滅とか··
>>714
今後は謎。
スタッフはばらばらだし、一部の人が新天地で制作中。
RUNEはいずれ消えるかな。
もしかするとしらばくブランドだけはキープするかもだけど。
715 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:30:34 ID:DaQf1jZO0
このスレを見る限りRUNEの現状を残念がってる人が多いです。
やっぱりRUNEの象徴であった幹ぽんが辞めたことがかなり効いてると思います。
でももしかするとこれは本当に新生のチャンスなのかもしれません。
本当のTTTの誕生を願ってます。がんばれ!幹ぽん。
>>715
みきぽんも赤丸も他のみんなも
仕事には真剣だしね
今回の件はチャンスとなると思うよ。
718 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:31:46 ID:5p5F66saO
娘姉妹は偉い人から怒られたりしなかったん?
>>718
えらい人って?
719 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:32:35 ID:Pt10ocFK0
>書き込みは知る限りは燕人の自演だけだな。
燕人さんって今HP止まってますよね?どうしてるかわかりますか?
あとそんな燕人さんをどう思いますか?
>>719
燕人は他の会社でディレクターっぽいことやってるはず。
720 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:35:57 ID:EySP2jAh0
>>709
猫舌クビの理由は?
>>720
クビの理由は···仕事をしなかったから。
730 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:42:12 ID:XdzDx3qH0
ナイトウィザードの企画が、畑違いもいいところなエロゲメーカーに
持ち込まれた経緯は興味ある。色々な意味で何だったんだアレと今でも思ってるのです。
>>730
ナイトウィザード、あれは板○が頑張って交渉したっぽい。
もともとTRPGの界隈とはつながりがある人なんで
その流れだね。
731 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:44:54 ID:IADCo1Hj0
vcSOxEiX0 自身の生活って今どう?月給いくらくらい?生活苦しい?
>>731
今はそれなりです。
前とあんまり変わらない。
733 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:48:53 ID:RVWX4b9+0
>>729
質問に答えてくれてどもです
でもやっぱクリティカルな原因は給料なのか···
幹さんはRuneの中でも最古参で、実質役員かと思ってたから、
給料でなくて辞める、というのはちょっと不自然な気もするんだけど、
以外と他と同じ、イチ社員にすぎなかったのかな
>>733
RUNEには役員とかなかったから
みきぽんも一社員
734 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:51:37 ID:SQsN0n8+0
他のスタッフは自ら退社したのに猫舌はクビなの?
RUNEのメインライターでしょ?けっこう功績大きいはずでは···
>>734
どんな実績あっても2年近くネットサーフィンしかしてなかったら
そらクビになるさ
639 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 00:49:17 ID:t/dSLBRA0
確かに店が何であんな強気に仕入れるのか分からんな
総売上本数はショボイし中古も速攻で値崩れする、最悪な商材だったはずなのに
736 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:56:51 ID:fxFAJ9lY0
>>639
ベル先生が即完売で難民続出して以降入荷量が増えたと思う。
そういや、アリステイル無印も難民出なかったっけ?
新規の原画家で様子見の店が多かったように記憶している。
>>736
RUNEの作品はみきぽん以外は注目度ひくかったからね。
アリステイルの売り切れは中の人も想定外
会社には在庫あったし。
737 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:57:19 ID:sAqoHc9G0
それだけ最後は資金面お金の循環がうまくいって無かったってことじゃないかな
好きだけでは生活できないし··今耐えれば明るい未来が見えるか?といえばそんな保証もないし
>>737
そう言うことですね。
資金面での問題は何年か前から···。
エンゼルコアの大ハズレが引き金。
741 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:16:46 ID:P6VzyX7A0
>>738
エンゼルギアは出ないの?
>>741
エンゼルコアがRUNEの転がりはじめのきっかけなんで
ギアは出ないと思うよ。
ひそかに作ってるけど。
742 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:17:02 ID:kTUlbqST0
vcSOxEiX0 がこれからやりたいことはなんですか?
>>742
これからというか、もう次の会社で働いてるんで
今の所でがんばっていきたいと思うよ。
743 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:18:39 ID:2pZ3t6e80
猫舌氏はクビだったんだ…
fifthからの古参信者なのでビックリです
>>743
猫舌の文章力は認める
はやく書く気力を取り戻して欲しい。
みんなそう思ってる。
748 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:21:05 ID:h9zMyV8n0
戦国if烈風伝は出ないの?
>>748
戦国ifのシリーズは無理だね。
ディレクターやったK氏は他社に移ったし
戦闘システムつくった人は外注だったし。
750 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:23:14 ID:QLyZsE8B0
「初恋」で燃え尽きちゃった感じだもんな>猫舌氏
>>750
そんな感じ。
初恋がやっぱり一番···だったんだろうなぁ。
赤丸のグラフィックも冴えてたし。
753 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:33:18 ID:vcSOxEiX0
だんだん過疎ってきたかな
754 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:35:00 ID:vcSOxEiX0
新作出す度にスレッド荒れるから
みんな内心凹んでたなぁ。
とくにむにゅうはピュアリ発売直後に8665の話題になってて
やってらんねって感じだったわ
755 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:37:55 ID:vcSOxEiX0
結局ピュアリに関わった人間はみんなそのとき去っていった。
これ以上無理ってことでむにゅうが退社
白凪も見切って辞めた
燕人はクビ。
758 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:39:12 ID:mIrmGiHP0
>>754
ですよねー。
特にこのスレはいつ見ても「本当にファンなのか?」って疑がってしまうくらい叩かれてましたね。
と、ところであじょぁさんはどうしてるんですかね……?
あの人が性格的に一番好きなんですが。
最古参と聞いたので、まだ頑張ってるのでしょうか?
>>758
がんばりつつも、どこか妥協して作品作ってたのは···認めざるを得ない感じ。
その都度作品は叩かれるし、売り上げも伸びない。
あじょぁさんはRUNEとは関係無い会社にいったという噂。
766 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:45:19 ID:RVWX4b9+0
>>754
新作出るたびに荒れてたのは、ごく一部の荒らしが原因だったけど、
なんで粘着アンチがココに来るようになったのかは、スレ住人もわからんのじゃなかろーか
いつのまにかアンチが居ついてたしな···某所みたくアンチに目を付けられる要素もRuneには無いんだが
でも、やっぱ社員もココ見てたのか···そら凹むわ···
>>766
いや、アンチや荒らしもそうだが
作品の出来もお粗末な物が多かったと思うよ。
資金無いから間に合わなくても出さざるを得なくて
発売日伸ばすのは基本的にアウトだったから。
ちなみ社員は見るけど書かないからね。
それが何かのきっかけになって会社に迷惑かかったら困るし。
756 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:38:31 ID:CZsb+fYA0
娘姉妹の回収騒動があった時の社内はどうだったのよ
>>756
それほど大きい騒ぎでは無かったな。
売り上げはむしろ伸びたし。
757 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:38:58 ID:EySP2jAh0
あー、でも正直purelyは無かったわ
だって売りになる部分が無かったじゃん、あれ
>>757
あれ途中でディレクターが投げ出して
燕人が途中からバトンタッチしておかしくなったんじゃないかな。
売りが無いという批判はごもっとも。
むにゅうが普通の学園物作りたがったから、作った。
759 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:40:58 ID:h9zMyV8n0
>>757
腋フェチには堪らなかったんだけどな…
purely当時はruneで腋がブームだったんだろうか
>>759
むにゅうの趣味かな。
761 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:41:28 ID:Ric+gdZ50
purelyって、どうにもならないくらい微妙なシナリオってイメージしかないな
>>761
たしかシナリオは半月ぐらいで仕上げたはず。
締め切りの問題で。
どうにもならないくらい微妙な出来で当然。
763 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:42:08 ID:sAqoHc9G0
そんな状態だったんですねぇ··
個人的には正直製作側の人間は自分の関連スレッドはあまりみるべきじゃないと思うけど··
テンション下がりかねないし
人伝いにオブラートにくるんで聞くとかならともかく直接見るのはきつい
>>763
それでも見ちゃうのは人の性かね。
いい意見だけみれるフィルターがないと
きつすぎる。
けど、作品だして金もらってるわけで。
批判は仕方ない物だと思う。
767 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:46:02 ID:EySP2jAh0
むにゅうとしてはれでぃばとイラストとか描いてる今の方が幸せなんかね
ライバルの多い学園物で戦っても勝ち目なかったのに…
やるせねー
>>767
むにゅうが学園物やったのは
多分本人の希望だったんじゃないかな。
いまのイラストレーターの仕事で頑張ってくれるといいね。
768 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:46:31 ID:QLyZsE8B0
答えてくれるvcSOxEiX0に感謝
>760
あれ?ということは今回の話は、
娘姉妹の回収がトリガではない?
>>768
娘姉妹は想定よりうれてたからな。
回収とか関係なかったね。
今回の件はまったく別のことがきっかけ。
770 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:47:38 ID:LOVY4fgK0
なんでオレだけさん付けなんだよw
772 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:48:48 ID:+qsmKSJ80
あじょりーぬキターwwww
774 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:49:19 ID:CZsb+fYA0
>>770
あじょあさんですかw
775 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:49:44 ID:mIrmGiHP0
うそだwwwマジであじょぁさん?wwww
782 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:53:56 ID:vcSOxEiX0
>>770
あじょぁさん乙ですw
777 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:50:22 ID:+qsmKSJ80
俺はHCGの枚数的に見てもエロさ的に見ても娘姉妹が久々によくできた
くらいであとは全然だめだったと思う
>>777
娘姉妹はみきぽんが
RUNEこのままじゃやばいって事で
割と本気出してた。
788 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:59:11 ID:swZ6fRiKO
確かに娘姉妹は気合い入ってたように思う
つまりふるるは(ry
>>788
ふるるはシナリオがな。
あ、ふるるのミニゲームに関しては
否定的な意見しかでないのは当然なんだよ。
ぎりぎりまで仕様固まらなくて、
結局二週間ぐらいで作ってたから。
ほんとごめん。
でも頑張ったんだよ。
797 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:05:51 ID:QLyZsE8B0
>789
そか、2週間か。。。がんばった事は納得しよう。
でも、音源を自前で作れない限り音ゲーは無理だと思う。
コンマイはそれをやっているから、10年以上も続いている。
>>797
いろいろ模索している時期だったんだよ。
あれ以降ミニゲームは無くなったな。
790 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:02:23 ID:brO/S5d00
ゆきのかなたで双子巫女と出来なかったのは誰の責任だったか暴露するんだw
期待してプレイしてたのに、レイプオンリー要員だったもんな(泣
>>790
誰のせいかといえばプロット考えた人間だな
791 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:03:01 ID:EySP2jAh0
面白かったのはFifth、Twin、ゆきのかなた、リトルモニカ、
初恋、アリステイル初代、思春期かなぁ
戦国if、エンゼルコア、ナイトウィザード辺りはなんで同じブランドでやってたのか
よくわからんかった
娘姉妹はシナリオはっちゃけ過ぎw
>>791
戦国ifはRUNEに新しい流れを作ろうとしてK氏が頑張った結果
RUNEから出ることになった。
エンゼルは板○が身内に金まきたかったから。
ナイトはCAGE向きではないからだな。
一応、CAGEは鬼畜陵辱担当で、それ以外はRUNEからっていう仕組みだったから。
793 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:04:12 ID:sAqoHc9G0
purely絵的には原画も塗りも惚れ惚れする感じで
塗りの参考にさしてもらってるんだけどなぁ
>>793
むにゅうが聞いたら喜ぶ···かどうかは分からないが、
RUNEに居る時に聞かせてあげたかったよ。
794 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:04:25 ID:/gmLuxlL0
やっぱり幹がいなくなることが一番会社としても痛いだろうよ
>>794
みきぽんいなくなったら
もうRUNEはRUNEじゃないさ
796 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:05:31 ID:mIrmGiHP0
ああ、それと質問責めで申し訳ないのですが、
ポコ氏はどうしてるんですかね?
あの人までいないとガチでもう社員なんて残ってそうにないと思うんですが。
>>796
ポコは去年末でやめてる。
いまはフリーやってるはず。
798 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:07:38 ID:CZsb+fYA0
Fifthで始まって娘姉妹で終了
最後まで幹ぽんにずっとついていった感がある
赤丸絵が変貌しているのになんでアリステイルおかわり出したんだろ
>>798
アリステイル→売れた
よし、続編を(ry
802 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:12:21 ID:QLyZsE8B0
RUNE=野々原幹は否定できないでしょ?
でも、「にゃんてシャトン」が出たとき、
幹ぽん以外の原画もどんどん出すのかな?
とか思ったら、また幹ぽんメインに戻った感じだった。
もし、このとき、幹ぽん以外の原画モノも軌道に乗っていれば、
今のRUNEも違った姿になっていたんじゃないか?
>>802
みきぽん以外でも売れる会社にしようと
頑張ってたにゃんてシャトンのディレクターが
他社に誘われて退社してね
そんで、結局みきぽんメインに戻った。
809 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2008/06/24(火) 02:20:59 ID:RVWX4b9+0
>>802
同じことをアリステイルが出たときも思ったな
あの当時の赤丸タソの絵で、一年後くらいに続編を何か出していれば、主力柱の1本になったと思う
しばらく出てこなくて、やっと出てきたと思ったら全く絵柄が変わってて、かなりショック受けた覚えがw
アリスが売れたのは、あの当時の赤丸タソの絵が魅力的だったからなのは間違いないんで、
やっぱ勿体無かったんじゃないかなぁ···間違いなく機会損失だったと思うよ
>>809
赤丸自身がちょっと迷走してたのと
猫舌が仕事しなかったせいかな。
8665はだいぶ持ち直したと思う。
808 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:19:46 ID:bbYVG95o0
Purely発売時期ぐらいはAA荒らしに便乗して荒らしてました、ごめんなさい···
>>808
こうしてRUNEが終わったいまも荒らされ続けるのは
ちょっと悲しい気もするけど
RUNEスレ=荒れてる
は中の人達も承知だったし、キニスンナw
810 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:21:23 ID:mIrmGiHP0
>>803
おー、なるほどです。
結構前に辞めてた……っていうかチーフになってそんな経ってないよ!?
昔むかーし、ここの作品にハマって信者になって、スタッフのサイトを見ていく内に
ここの人達のようになりたい、と憧れて頑張ってきたんだけどな。
あれ、これ言うの2回目だっけ。
上京してRUNEに入るのが夢でした。ほろり。
>>810
ポコと白凪は後半のRUNEを担ってたグラフィッカーだった印象。
チーフになったのがほぼ同時期だったし、辞めたのもほんの数ヶ月差だったな。
811 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:23:03 ID:QLyZsE8B0
ただの噂だったのかもしれないけど、
リトルモニカ物語って、途中でプロットが大幅変更になり、
あういう短編モノになったらしいとか?
>>811
それはただの噂だと思う。
元々世界名作劇場風の作品を作るという形で
ああいう作品になっただけ。
812 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:23:38 ID:ZRyh6V1U0
このメーカーの信者というわけではないけど、
操作感覚も良好でBGMも手を抜いてなかったりで好印象持ってただけに残念。
でも信者以外に購入を踏み切らせる部分が見当たらなかったという点もあったと思う。
>>812
BGMは実際評判良かったし、良い方が作曲してくれてたと思う。
信者以外を引き込む要素が無かったのは中の人も皆同意。
816 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:30:41 ID:w19et+zI0
Runeは勿論のことCageが潰れるのが個人的にものすごく痛い
貴重な良質ショタゲーメーカーが、がが…
これでデフォ買いメーカーが二つになっちまった
残りの二つが潰れるときがエロゲ引退の時かもわからんね
最後に旧スタッフさん方の新天地での活躍に期待してます ノシ
>>816
CAGEはもしかしたら潰さないかもしれない
このままだと板○が借金背負う事になるから
外注だけで頑張る可能性も。
817 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:31:12 ID:oZ1MKIFY0
>vcSOxEiX0
今の仕事とRUNEにいたときの仕事ってどっちが面白い?
>>817
場所が変わっただけでやってることはあまり変わらないから
どっちも同じかな。
818 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:32:33 ID:swZ6fRiKO
最近のだと娘姉妹は信者以外も引き込めそうな妙なインパクトがあった気はする
幹ぽんと赤丸がどこで新作だすかが楽しみでもあり、RUNEでないことが残念でもある
>>818
みきぽんと赤丸のいる場所、それがRUNEの新しい形になる。
824 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:37:41 ID:QLyZsE8B0
>820
>みきぽんと赤丸のいる場所、それがRUNEの新しい形になる。
涙が出た(いい意味で
827 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:41:11 ID:CZsb+fYA0
>みきぽんと赤丸のいる場所、それがRUNEの新しい形になる。
感動した。スタッフ頑張れ超頑張れ
>>824
そう言ってくれるファンがいるから、みんながんばれるんだよね。
819 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:33:09 ID:brO/S5d00
とりあえず、長い間お疲れさま>ID:vcSOxEiX0
次の所でもがんばってください
ぢつはキュアメイドの今さんのイベントでエンゼルと初恋のマキシもらいました
大事に聴いてますです
>>819
よかったら、この先もずっと大事にして下さいね。
RUNEがあったことの小さな証のひとつだし。
821 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:35:12 ID:r/mHblUw0
おつかれさん>vcSOxEiX0
アンタのことはわすれないよ。えーっと···あじょりーぬさん?
>>821
さっきのはほんとにあじょりーぬだったのだろうか···
822 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:35:52 ID:QLyZsE8B0
マナタン抱き枕持ってます(Twinが出る前の夏コミのヤツ)。
あるるんやおかりなも、ほぼスタッフだったのかな?
>>822
おかりなはみきぽんの個人サークル
あるるんはグラフィッカーの集団サークル
ほぼっていうか完全に中の人で構成されてる
823 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:36:59 ID:luTUw8cL0
やっと読むの追いついたぜ
みきぽんと赤丸さんは同じとこいるの?だとしたらものすげえうれしいんだが
赤丸さん塗りやってるっていうし
>>823
同じ所に居るはずだよ。
まだ正式発表とかできる段階じゃないから
あまりいっていい話ではないのだろうけど
837 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:46:56 ID:luTUw8cL0
>同じとこ
まじですか……………!
赤丸さんが原画になってから二度と無いと思われた
黄金タッグがもしかしたら見られるかもと…………!!!
>>837
人づてに聞いただけだから多少の間違いがあるかもしれないけど、
一緒のはずだよ。
826 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:39:18 ID:/gmLuxlL0
幹ぽんと赤丸は昔からRUNE支えてきた人だからね
2人で会社立ち上げて本当の新生RUNE作ればいいんじゃないのかな?
>>826
ほぼそれに近い形になってるはずなんで、
多少でも期待してあげて下さいな
831 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:43:13 ID:luTUw8cL0
RUNEにしか出てない声優さん(長田早苗さんとか)ってどこから引っ張ってきたの?
RUNEがなくなったらもうあの声には会えないのだろうか…
>>831
声優関係は声優周りに顔の利く人がいて、
その人の紹介が主だったはず。
833 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:44:02 ID:STjVjra00
>vcSOxEiX0
こんな遅くまで起きてるけど明日ってか今日仕事ないの?
転職したてならまずいでしょ?本当に勤めてればの話だけど。
>>833
お気遣い有り難う。
本当につとめてるよ!
明日も超がんばる。
そろそろ終わりにするよ
836 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:46:35 ID:bbYVG95o0
H+とはどういう関係だったの?
>>836
H+はRUNEの第三ブランドだよ。
一社につき3つまでブランドもてるからね。
基本的に、外注のみで構成された作品を販売するのが主な業務だった。
グラフィックを社内でやることもあったようだけど。
840 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:48:38 ID:cNwMwt3l0
昔、ユーザーとメーカーの中の人の交流をするスレ(名前失念)で「変わったマニュアルを作っているメーカーですが」みたいな書き込みをしたら
すぐに「RUNEか」と指摘されて逃げちゃった人がいたけどRUNEの方だったんですか?
>>840
変わったマニュアルつくってたのはRUNEだけじゃなかったと思うけど
たぶんRUNEの中の人だろうなぁw
850 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:59:19 ID:vcSOxEiX0
さて、だいぶ長居してしまった。
結局なにをしに来たのかというと
ココの人がRUNEをどう思ってたのか知りたくて
話にきてしまったんです。
荒れてるスレッドだけど
住人はなんだかんだでRUNEの行く末を心配してくれる人が多くて
少し嬉しかったです。
スタッフはばらばらになってしまったけれど
きっとみんなそれぞれの場所頑張っていくはず。
自分も含めて。
RUNEに居たことを後悔したことはないし
この先も、きっと時々RUNEの日々を思い出すと思う。
みんな超がんばれ!
842 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:50:51 ID:QLyZsE8B0
おつかれー>vcSOxEiX0
自分が欲しかった答えがあったので、よく眠れそうだ。
843 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:51:08 ID:STjVjra00
おつかれ>vcSOxEiX0
846 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:53:18 ID:cNwMwt3l0
>844
レスありがとう。
お疲れ様ですID:vcSOxEiX0さん。
847 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:53:27 ID:luTUw8cL0
こんなタイミングにあいまみえることが出来て良かった。
久しぶりにRUNEの二次絵が描きたくなってきたよ。
ありがとうございました>vcSOxEiX0
848 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:55:04 ID:mIrmGiHP0
>vcSOxEiX0
お疲れ様でした。
明日も頑張って、楽しんで、今日より良い一日を過ごしてくださいね。
849 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:58:46 ID:CZsb+fYA0
>vcSOxEiX0
乙でした。これからが楽しみになったよ
853 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 03:29:06 ID:ZRyh6V1U0
信者じゃない俺にもレスしてくれてサンキューな
ワゴンで見かけたら何か買ってみるわw
856 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 03:51:39 ID:2pZ3t6e80
まきいづみを発掘したRUNEの功績は大きいと思う
>>838
お疲れ様でした
858 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 04:11:53 ID:SCcNptbT0
何にせよ、vcSOxEiX0様お疲れ様でした。
今度何か見かけたら買ってみるよ
859 名前:名無したちの午後[sage:39sd] 投稿日:2008/06/24(火) 04:12:00 ID:9fYDfV8v0
だーっ
神降臨してたのかよ思いっきりスヤスヤ寝てた
でも疑問に思っていたことはほぼ分かったというか
猫舌サボりすぎて首wとか
まあともかくvcSOxEiX0おつかれ
860 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 04:21:13 ID:WZKrbzQt0
>>850
色々とお疲れ様でした。
しかし、なんだか悲しい雰囲気だな。
869 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 05:52:17 ID:147i6XXg0
さっき来てようやく全部読み終えた。
泣けてきたけど、なんか、色々すっきりしたわ。
ここのスタッフの、サブカル臭漂う尖ったセンスは
DOSゲー時代からのオサーンゲーマーにとっちゃあ心のオアシスだったぜ。
ID:vcSOxEiX0おつかれ。
他の(元)スタッフも、もし見てたら、がんがれ、超がんがれ!
854 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 03:30:25 ID:3wEQo+bK0
RUNEは ようやく のぼりはじめた ばかりだからな
この はてしなく遠い エロゲ道をよ… 未完
852 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 03:27:20 ID:mCc2RnCk0
RUNE先生の次回作に御期待ください
851 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 03:26:35 ID:5p5F66saO
RUNE 第一部完
スポンサーサイト
コメント
自分はこんなのを読んで、ちょっとしんみりした。
ふとアリステルを思い出しRuneのHPを見て違和感を感じたのはこういうことだったのか。
何にせよ、素敵な思いではいっぱい残っています。
今までお疲れ様でした。新天地でもがんばてください。
何にせよ、素敵な思いではいっぱい残っています。
今までお疲れ様でした。新天地でもがんばてください。
エイプリルフールにDOSゲー出したのってここだっけ?
コメントの投稿
トラックバック
http://nitrocyborg.blog50.fc2.com/tb.php/22-66d99806